病気になる?すぐ死ぬ?ホームセンターの生き物コーナーについてアンケート取ってみた!

病気になる?すぐ死ぬ?ホームセンターの生き物コーナーについてアンケート取ってみた!

今回は管理人が尽力した大注目の企画です。

熱帯魚界隈では評価の分かれる「ホームセンターの生体販売」。

熱帯魚や金魚、犬猫を扱っているお店も多くなってきましたね。

個人的にはアクアリウムの間口が広がって、初心者を導く入り口になるのでもっと身近なものになってほしいと思っています。

しかし、その評判はいまいち。

実際、ホームセンターの悪評は、私がショップ勤めだったときからちらほら耳にしました。

病気になりやすい、死んでいる生体をそのまま放置しているなどなど、結構ぼろぼろに言われています。

というわけで今回は、

「ホームセンターの熱帯魚・金魚コーナーの実態やいかに!」

これを解明するべく、今回ホームセンターで生き物を買ったことがある100人の方にアンケートを実施しました

ご協力いただいた皆さん、どうもありがとうございました。

今回はこのアンケートの結果と、皆さんの声からホームセンターの熱帯魚コーナーの評判を紐解いていこうと思います。

早速集計結果!

いきなりですが、集計結果を発表しちゃおうと思います。

今回は

  • 良い印象
  • 悪い印象
  • どちらもある(良いお店と悪いお店を使い分ける)

この3つの回答を用意しました。

対象はアクアリウムや爬虫類など、ホームセンターの生き物コーナーについてで、実際には98票が熱帯魚コーナーについての投票でしたね。

もちろんどちらともいえないが大多数になることは予想していますので、なぜその回答になったかも合わせて投稿していただきました。

まずはどういう比率になったか見てみましょう。

ホームセンター 金魚 熱帯魚

こんな結果になったんですね。

「どちらもある」が最も多いのは予想していましたが、悪い印象よりも良い印象を持っている人のほうが多いのは正直、意外な結果でした。

悪評が高いからと言ってかならずしも本当に悪いのかと言うとそうではなく、これはどんなことにでも当てはまりますが、文句を言いたい人の声は大きいんです。

あえて多くの人に広まる状態で褒めようと思う人よりも、おとしめてやろうと思って悪評を広める人が多いのは予想できるでしょう。

とはいえ、正直個人的な印象だと、もっともっとホームセンターの熱帯魚・金魚コーナーに悪い印象を持っている人は多いんじゃないかと予想していました。

ではなぜこういう結果になったのか、投票していただいた方の声をピックアップして紹介していこうと思います。

悪い印象がある方からの声

まずは一番票が少なかった、悪い印象がある方からのコメントをピックアップしてみましょう。

ちなみに、ホームセンターの熱帯魚・金魚コーナーに悪い印象があるは、合計で15票でした。

種類が少ない!

店員の対応などはとても良いと感じるが、生き物の種類がペットショップより少ない。
また、生き物が元気ではない様に感じる。

たしかに専門店に比べると、種類は少なめですよね。

元気でないように見えるのは、管理が行き届いていないからなのでしょうか。

逆に対応は良いと評価してくれていますね。

たしかに専門店だと、一見さんお断りの雰囲気があるところもありますよね。

扱いが雑!

店員がアルバイトだったためなのか、メダカをすくう時に、他のメダカを傷つけるような少し乱暴に扱っていたために私が買ったメダカも傷がついていました。

そうなんです。このすくう動作ひとつとっても、生き物の扱いがわかるんですよね。

傷ついてしまうとそこから病気になりますし、なるべく優しくすくってほしいものです。

手入れに手が回っていないのでは?

具合の悪そうな生体が隔離されずにそのままになっていたりするのを見ると、全体的に状態が悪いかもしれないので、なんとなくホームセンターで生体を買うのはやめておこうと思ってしまいます。
店員さんも他の売り場と掛け持ちしていて忙しそうな印象があります。なので、ホームセンターでは水草や餌を買っています。

これよくありがちな印象ですよね。

死んだ生体や病気の生体がそのままになっていると、わかる人から見るとその時点で買う気がなくなってしまいます。

ちなみにお店では、複数の水槽に1つのろ過槽を使う「集積ろ過」という方法をとることがあるので、ひとつの水槽が崩れるとその水が回って、どんどんほかの水槽も崩れていくことがあります。

状態が悪そうなお店では、用品や水草だけ買うというのは懸命な判断です。

知識が不十分!

ホームセンターの生き物コーナーの店員は知識が少ないのか、私が飼うとする生物の飼い方の説明が不自由でした。

個人的にはホームセンターに「アクアリウムの入り口」になってほしいので、初心者の方にも説明できる知識がないのは少しがっかりです。

私の知っているホームセンターだと詳しい従業員ありきではなく、担当させて覚えさせるスタイルのところがありました。

専任担当者がいないところもありますし、ちょっとアクアリウムに対する価値観が甘いところがあるのも否めないです。

知識がない!

生き物コーナーが「犬・猫」、「小動物」はテナントが扱い、「魚」と餌やその他付属で必要な物はホームセンター直営で連携ができていない。
魚コーナーについては「知識の全くない方」を担当においていて、聞いたことに答えることができないことがあった。(テナントの店員に聞いたほうが正確にこたえてくれた)

これはホームセンターにありがちなスタイルですね。

用品はホームセンター、生き物は専門業者に任せるけど、熱帯魚・金魚コーナーは自社でやるところも多いです。

なぜ熱帯魚だけ自社かというと、魚だけやっても儲からないので、テナントで入ってまでやろうとする業者がほとんどないんです。

その結果適当な人員配置になって、知識がない人が追いやられ、手も回らず状態が悪いというのは業界ではもう有名な話かなと思います。

自慢じゃないですが私はホームセンターの店舗でもそこそこの黒字を出していましたが、正直言って正攻法で儲かるようなものではないと思います。

会社の体質に問題があるよね

以上が、とくに気になったホームセンターの悪い印象についてのコメントでした。

ホームセンターの内情もわかった上でお話しますと、どれも会社が悪いとしか言えません。

まず多くの従業員に基礎知識が圧倒的に足りていませんし、人手も足りていないところが多いです。

そもそも熱帯魚コーナーで儲けるつもりがない会社からしたら人件費を割きたくない、そしてさらに膨大な知識を付けなければいけない、努力した社員には金出さないと逃げられるというのが会社からしたら大きな負担ですよね。

そういった会社だと、今回紹介したような悪い印象を与えてしまうんだと思います。

さらにそんな環境だと必要な知識を持った人や、生体で儲けられるノウハウのある人が育たないので、内部で改善のしようもないという状態に陥ります。

ホームセンター向けの熱帯魚コーナー運営コンサルとか需要ありますかね?

良い印象がある方からの声

続いては良い印象がある方からのコメントをピックアップしてみましょう。

今回は少し数が多いので、いくつかまとめて紹介していこうと思います。

ちなみにホームセンターの熱帯魚・金魚コーナーに良い印象があるは36票でした!

接客がよかった!

種類が色々入っている水槽から種類を選ばせてくれた。
金魚が病気になったときに薬の質問をしたら、状態を詳しく聞いてくれて、どの薬が良いか教えてくれた。
すごく知識がある店員さんがいるショップなので安心して購入することが出来る。

その時の店員さんのお姉さんの対応がとても丁寧で親切でここで生き物を購入して良かったなと心から思えました。

開放感にあふれたコーナーで、たくさんの魚たちがいたからです。
スタッフによる接客もしつこくなくてじっくりと選べました。

値段がお手頃だけど、種類が豊富定員の方の知識もあり、とても丁寧な接客をしていただきました。
そしてお店にいきやすいです。

アクアリウムに関して全く素人なのですが、基礎的な質問にも真剣に回答頂き、対応が親切で好感が持てました。
これからも、そのお店から購入したいと思いました。

ホームセンターといえど接客業。やっぱりなじみやすい店員さんは多いようですね。

一部専門店の店員と比較したようなコメントもありますが、ぶっちゃけ専門店の店員はそんなもんです。

いきやすいという意見もとてもわかりますよね。初心者からすると専門店は入りにくいという声はよく聞きます。

ホームセンターの接客態度で、知識が専門店レベルにあればもう無敵なのかもしれませんね。

専門店より気軽で良い!

簡単に買えるところがよい。ポイントもつくし見比べることができる。
うるさい偏屈な店員もいない。
特に子供も連れていけるとこがいい。
専門店だと嫌がられる。

まさにアンチ専門店の回答をいただきました。

これごもっともな意見で、本当に専門店にありがちな悪いところを書いてもらったコメントです。

「従業員にクセがある」「子供は邪魔」というのは割りと多いですよね。

接客態度というか人と人とで守らなきゃいけないマナーはありますし、親子でアクアリウムを楽しんだってなにも悪いことはありません。

もちろん子供が悪さすることは少なくないので邪魔に思う気持ちもわかりますが、すべての子供を邪険にしてたらお客さんはなれても仕方ありませんよね。

気軽に立ち寄れるホームセンターならそんなことも少ないですし、あえてホームセンターに行くという気持ちはとてもわかります。

代用品も一緒に買える!

購入した後は、別として考えて対応などは丁寧親切だったため良いと感じました。
また、生き物コーナーにものがなくても意外とホームセンター内を探すと類似商品があるところがよかったです。

これも面白い回答ですね。

熱帯魚用品ではなく、代用できるものを購入できるのが良いというご意見です。

たしかに水槽掃除のスポンジも食器コーナーで選び放題ですし、たとえば木酢液やピートモスなんかは園芸コーナーで買えます。

ケミカルコーナーにはスポイトもありますし、ピンセットも文具や衛生用品コーナーで見つかりますね。

たしかに、考えてみればこのメリットはホームセンターにしかないものですよね。

初心者の入り口になれているお店も多いのかも?

というわけで、良い印象を持った方からのコメントでした。

これ実は一緒にアクアリウム暦も答えていただいているんですが、7割ほどがまだ初めて数年の方なんですよね。

ということは、ホームセンターはアクアリストの入り口としてしっかり機能できているのかもしれませんね。

品揃えや知識などは専門店にかなわないので、ホームセンターの熱帯魚・金魚コーナーの生き残る道は初心者に優しくすることで、その役割を果たせているお店が多いのは喜ばしいことです。

代用品が手に入るので、玄人アクアリストが生体を買わずに立ち寄ると言うこともありそうです。

このメリットもっと生かしてほしいですね。

良い印象悪い印象どちらもある方からの声

というわけで最後は、状態を見極めた上でホームセンターも使うことがあるという方からのコメントをピックアップしてご紹介します。

獲得票数は49件で予想通り最多でしたね。

ただ、コメントで悪い印象が強いのか良い印象が強いのかでまた印象が変わりそうなので、バランスよくピックアップしていこうと思います。

水浸しな床だったり、水槽に苔がついていたり、水槽の中の魚が死んでいる様な店は避けます。
逆に水槽の水が澄んでいて、ディスプレイ用にレイアウトされた水槽があると、購買意欲が出ます。

これはきっと担当者の知識と、水槽に手間をかけられる余裕のあるお店の差ですね。

ディスプレイ用のレイアウト水槽はホームセンターだとあまりない印象ですが、これがあるとないとではお客様からの反応も、売り上げもまったく変わってきますね。

ホームセンターで購入した熱帯魚はペットショップで購入した熱帯魚と比べて短命なのが印象。
これと言って展示方法が違うわけではないが、生まれ方や育て方が違うのかそのようなことが多い。
店員もペットコーナー専門でない方が対応する店舗もあるのであまり信用できない。

こちらもやはり担当者の差で判断しているようですね。

仕入れの違いは一部の店舗だけですが、たしかに仕入れ元が大手の養魚場じゃない場合もありますし、ホームセンター側の要望で値段を重視して入荷している場合もあります。

価格もありますが、お店によっては担当者が少ないのか誰もいないときや、死んでいる魚(めだかなど小さな魚)がいたり対応?が良くない

またまた担当者で選ぶと言う意見ですね。

一人詳しい人が居ると、その人を狙ってくるお客さまがいるのはたしかに目の当たりにします。

いいお店は対応が親切なのはもちろん、店員さんの生体に対する知識も深くとても購入の参考になりました。
悪いお店で唖然としたのは、生体の死骸がカビが生えるまで放置されていたのを見たときです。
それからは店を吟味して購入するようになりました。

これもまた担当者を見極めていると言うご意見ですね。

死んでしまった生体をそのままにするのは何一ついいことがないので、1日1回でもいいので見回って処理してほしいところです。

対応が親切に越した事はないが、生物を扱う以上最低限の知識は必要だとおもう。
生きてはいるが温度管理がきちんと出来ていないお店や、水槽が苔だらけのお店等様々だか生体の状態が良いお店は水槽やケージはきちんと管理されている様に感じる

こちらは爬虫類のプロの方の意見だけあって、とても参考になりますね。

生きているだけでなく、「良い状態」をキープしてあげるのは、人に売り渡す生き物を管理する人間の最低限の責任と言えるかもしれません。

いつも調整中の水槽ばかり、水槽を覗いても2、3匹しかいない店舗で購入した時すぐに死んでしまったので、水槽に魚が沢山いる店舗のほうが店員さんに知識がある人がいるのかなと思います。

水槽がガラガラなお店だと、たしかに状態が悪いことが多いかも。

入荷するほどの手間もかけられていないのか、そもそも売れないから入荷しないのかはわかりませんが、魚の数というのもひとつの判断材料になるのかもしれませんね。

専門的な知識がある店員さんいれば安心して購入する意欲したいと思うけど、ただ「売るだけ」の人がいる店もある。

これもちょっと名言な気がしたのでピックアップしてみました。

売るだけではだめなのが生体管理者なんですよね。

販売員の上から目線の接客が目につくお店、生体の管理の悪いお店、店内の清潔さを特に気をつけてお店を見極めています。

店内が清潔かどうかというのもたしかに大切ですよね。

熱帯魚コーナーは多少においがあっても仕方ない部分ですが、初心者の方を相手にするなら、とくにこだわってほしいです。

ホームセンターでアクアリウムや爬虫類などを取り扱う場合、ホームセンター自体で運営している事もありますが基本ペットショップがテナントとして間借りしている場合が多い印象です。
専門店が出店している場合でも詳しいスタッフもいれば詳しくないスタッフも在中していると思います。
ホームセンター自体の取り扱いになっても上記と同じく詳しいスタッフもいれば詳しくないスタッフもいるのが実態です。
要は専門店でもホームセンターでも在中しているスタッフによりけりではないかと思います。
客観的に見た個人的な意見ですが、ホームセンターは業務量が多く管理が行き届いていない場合もありますが、親切なスタッフが多い印象です。
逆に専門店では、専業として生体の取り扱いをしているので知識もあり生体の管理が行き届いていますが、仲良くなるまでは少し敷居が高い印象があります。(人見知りの人が多いのかもしれません。)

私よりも経験がありそうな方からのご意見で、もうこれは同意するほかありません。

業務量が多く管理が行き届いていない場合、めちゃくちゃありますよね。

ぜひもっと詳しくお話を聞いてみたいところです。

水槽の状態が良くない店がある。
明らかに白点病などの病気になっている個体が居るのに処置している様子が見られないなど。
店舗によって様々なので様子をみて買うようにしています。

病気は一つお店選びのポイントになりますよね。

見極められるお客さんならいいですが、無知な店員が売って初心者が買ってしまって、「ホームセンターの魚はすぐに死んでしまう」と言う評判につながるシチュエーションもありそうです。

ホームセンターの生きものコーナーは、迷わず買いやすい値段の熱帯魚が多いです。
ホームセンターでもマニアックなアクアリストが発注担当をしている店は、珍しい魚も入ってくるため、専門店より安く手に入ることもあるので良いです。
また熱帯魚だけでなく生きものコーナーの用品や水草はポピュラーなものは種類が豊富で価格も安定しています。
しかしホームセンターの店員さんの知識は、やはり専門店の店員に比べると劣るところがあります。
白点病などの病気の生態がいる水槽を、病気に気づかなかったのか長らく治療せず放置している店は見極めが必要です。
白点病にかかる生態がいるのは、専門店にもあり得ることですが、世話を丁寧にしていると何匹にも感染せず、早期治療できるので、消費者としては早期発見をして治療薬できちんと治療しているホームセンターがあれば、良い店だと思います。

価格と言うのも大きなポイントですよね。

実は仕入れ自体は専門店とホームセンターで大きな違いはないんです。

しいて言えば専門店はブリーダーや養魚場、場合によっては海外から直接仕入れをしている場合もありますが、ホームセンターはオペレーション上難しいので、大手の卸業者や養魚場に限られやすい違いはあるかもしれません。

生まれる価格の差についてはホームセンター側の価格設定や、それぞれの管理に割いている予算の差だったりしますね。

ここだけの話、たまにホームセンターで買って仕入れたほうが安いようなこともあります。なんででしょう・・・。

店員さんが若い女性だったのですが、配属されたばっかりだったのか、1つ質問すると上司に聞きに行くを5回くらい繰り返されました。
新人さんだから仕方ないとは思っていましたが、上司の手は空いていたのに、ずっとその女性に答え続けさせました。
その上司が答えれば早いのになと思いました。

なんだか落語になりそうな話ですね。

たしかにそんな回りくどいお店だとちょっと敬遠してしまいます。

価格が安いこともあってか、正直に生態と水草の展示の仕方は魅力的ではありません。
カボンバはスネールがついてることがあり、立ち上げたばかりの水槽の景観が一瞬で崩れてしまいました。安いからといって即決せず、よく見てから買うことが大切だと思います。

こちらもホームセンターは価格が安いというコメントです。

スネールが付いているのはホームセンターによくありますよね。

もしかするとスネールがどれだけ入り込むと厄介なものなのかわかっていないのかもしれません。

対応の面でも知識の面でもお店に寄って全然ちがう。
生体価格も様々でぼったくりと言う程の破格の値段で
売っているお店もあります。

今度は逆に高いことがあると言うご意見ですね。

これもホームセンターあるあるで、「この種類はこの価格」と決めているお店では、どんなに市場価格が下がっても、数年前の高値のままで販売している場合もありますね。

魚を入れる袋に直接値段を書いているお店では「仕入れ価格に利率をかけて売価」にしていることが多く、種類で価格が決まっている場合はバーコードが貼られている場合が多いです。

逆に種類で価格を決めている場合、流通量が減って市場価格が上がっても、昔の値段で安いままだったりするので要チェックです。

結局は担当者によりけり

というわけで、見極めているという方からのコメントでした。

ちなみに約半数の方がベテランの方からのご意見でしたね。

逆に言えば、ベテランの方も意外とホームセンターを利用していると言うことにもなるので、ここを意識すれば商機につながりますね。

こちらのコメントも、どうしても担当者の違いで選ぶと言う方が多くなってしまいますよね。

実際担当者の手腕で良くも悪くもなるので、やっぱり担当者によりけりなのかなと思います。

何かの間違いでホームセンターの偉い方が見ていたら、ぜひ人材育成と水槽に割く作業時間の確保だけでも意識してみてください。

本当にこの部分を変えるだけで売り上げが大きく変わるはずです。

残念ながらまだホームセンター向け熱帯魚コーナー運営コンサルタント業は始めていませんが、おそらく生体問屋の担当者に相談したら営業がてらレクチャーしてくれると思います。

ホームセンター向け熱帯魚コーナー運営コンサルタントを始めたら、ぜひともご一報ください。

まとめ:ホームセンターも捨てたもんじゃないかも?

というわけで、今回はホームセンターの生き物コーナーについての調査結果でした。

結果をまとめると、全国各地良いホームセンターも多いようなので、ホームセンターの生き物コーナーもまだまだ捨てたもんじゃないですよね。

実際、私の住んでいる地域でも、本当に悪いお店って1つぐらいしかないです。

ただ、せっかくやれば利益を取れるのに、商機を捨てているお店があるのも事実です。

まずは担当者に知識をつけて、その知識を発揮して生体管理に割ける時間を与えてあげるだけでも、かなり状況は改善するのではと思います。

あとはホームセンター関係者の方が見ていたら、ぜひ優しい熱帯魚さんホームセンター向け熱帯魚コーナー運営コンサルタント にご一報を。(いつの日か)

というわけで今回も皆さんのご協力で、アクアリウム業界に有益な情報が得られました。

またアンケートを実施した際には、ご協力よろしくお願いします!

プロが答えるQ&Aカテゴリの最新記事